沖縄県障がい者ITサポートセンターとは?
ICT(情報コミュニケーション技術)を通じて、障がいがある方の社会参加や情報バリアフリーを推進する目的で、「ITに関する相談」「講習会・セミナー」「情報支援機器の体験・貸出」「テレワーク(在宅就労)支援」を主な事業として、特定非営利活動法人沖縄県脊髄損傷者協会が沖縄県の委託を受け平成30年8月に開設しました。

お知らせ
- 2022.12.19 年末年始営業時間のお知らせ
- 2022.09.14 ios16登場
- 2022.09.05 「テレワーカー入門講座」開催しました。
- 2022.08.12 「テレワーカー入門講座」は定員に達したため、受付を終了いたしました。
- 2022.08.10 「Cyin®福祉用」の勉強会と当事者の方が使用している動画をYouTubeでご覧になれます。