コンテンツへスキップ

障害者へのICT活用研修会

2018/12/22(土)、23(日)

障害者へのICT活用研修会(名古屋研修)受講

障害者へのICT活用研修会場(なごや福祉用具プラザ)
障害者へのICT活用研修会場(なごや福祉用具プラザ)

日本障害者リハビリテーション協会の「障害者へのICT活用研修会(名古屋研修)」を受講しました。

研修目的がITサポートセンターが行う事業にぴったりです!


研修会の目的

障害者の情報通信技術の利用機会や活用能力の格差是正のためには、障害者にパソコンの使用方法を教えることができる人材(パソコンボランティア)の確保が必要であるため、パソコンボランティアを指導する者の養成研修 『障害者へのICT活用研修会』 を実施し、もって障害者の情報バリアフリー及び社会参加の推進に資することを目的とする。


研修科目と講師の先生

(敬称略)

  • 障害全般(知的、聴覚、盲ろう、高次脳機能)

    • 寺島彰(日本障害者リハビリテーション協会 参与)

    • 田代洋章(日本支援技術協会 事務局長)

  • マルチメディア
    • 野村美佐子(日本障害者リハビリテーション協会 参与)
  • 発達障害
    • 井上芳郎(埼玉県立飯能南高等学校 教諭)
  • 視覚障害
    • 杉田正幸(大阪府立中央図書館 司書)
  • 肢体障害
    • 渡辺崇史(日本福祉大学健康科学部 教授)

障害者に関する法案などの歴史から、障がい者支援・パソコンボランティアに必要な姿勢、各種支援機器の紹介、DAISYの紹介、Windowsのアクセシビリティ機能、iOSのアクセシビリティ機能など、、、講習を受けた内容を概要だけでもご紹介しようかと思いましたが、あまりにボリュームが多くてまとめられません😅

それでも、学んだことを取り込み、障がい当事者・支援者といった仲間に少しでも展開していけるよう用意したいと思います。

ITサポートコーディネーター 上里